今日2月2日は節分ということで、24節気の立春は2月4日ですが、今年は100年に2度(その1度は令和3年でした)の例外で2月3日になるため、···

関連記事

早くも2月、カナダからの土産

早くも2月、カナダからの土産

1月は行ってしまい、今日から2月ですね。 昨年も元旦から能登の大地震、羽田・・・

ちいかわ、できました~

ちいかわ、できました~

数日前から編んでいた、編みぐるみの「ちいかわ」ができました。「ちいかわ」は、2・・・

定期検診は異常なしでした。

定期検診は異常なしでした。

昨日は4か月ぶりの定期検診でした。結果から言うと、今回も異常なしでした。 ・・・

月日貝とたらの白子と大粒の牡蠣のレシピ

月日貝とたらの白子と大粒の牡蠣のレシピ

昨日から下り坂だった天気は、今日は午前中の雨になりました。久しぶりの雨も地面を・・・

真空パック保存機とちいかわの編みぐるみ

真空パック保存機とちいかわの編みぐるみ

今日も1月にしては暖かい一日でした。着物リメイクの続きをしなくてはいけないのに・・・

6時間のおしゃべりパーティと昭和の食卓

6時間のおしゃべりパーティと昭和の食卓

昨日は着付け仲間の友だちТさんの家に4人で集まり、「成人式のお疲れさま会」と「・・・

ロックミシンとタルトタタンと焼き芋など、

ロックミシンとタルトタタンと焼き芋など、

昨年末に、ブロ友さんから「使わなくなったロックミシンやニット生地がいりませんか・・・

英語とスマホの翻訳機能と編み物

英語とスマホの翻訳機能と編み物

先日、昔の手紙のことで孫娘とラインやメールのやり取りをした時、「今マフラーを編・・・

難解な手紙の解読と、デストロイヤーというジャガイモ

難解な手紙の解読と、デストロイヤーというジャガイモ

ハウスのイチゴは2月が最盛期ですが、露地物もこの寒さに負けず、花を咲かせたり実・・・

新着記事

刺身盛り合わせで節分の恵方巻きは海鮮巻き

刺身盛り合わせで節分の恵方巻きは海鮮巻き

今日2月2日は節分ということで、24節気の立春は2月4日ですが、今年は100年・・・

早くも2月、カナダからの土産

早くも2月、カナダからの土産

1月は行ってしまい、今日から2月ですね。 昨年も元旦から能登の大地震、羽田・・・

ちいかわ、できました~

ちいかわ、できました~

数日前から編んでいた、編みぐるみの「ちいかわ」ができました。「ちいかわ」は、2・・・

定期検診は異常なしでした。

定期検診は異常なしでした。

昨日は4か月ぶりの定期検診でした。結果から言うと、今回も異常なしでした。 ・・・

月日貝とたらの白子と大粒の牡蠣のレシピ

月日貝とたらの白子と大粒の牡蠣のレシピ

昨日から下り坂だった天気は、今日は午前中の雨になりました。久しぶりの雨も地面を・・・

真空パック保存機とちいかわの編みぐるみ

真空パック保存機とちいかわの編みぐるみ

今日も1月にしては暖かい一日でした。着物リメイクの続きをしなくてはいけないのに・・・

6時間のおしゃべりパーティと昭和の食卓

6時間のおしゃべりパーティと昭和の食卓

昨日は着付け仲間の友だちТさんの家に4人で集まり、「成人式のお疲れさま会」と「・・・

ロックミシンとタルトタタンと焼き芋など、

ロックミシンとタルトタタンと焼き芋など、

昨年末に、ブロ友さんから「使わなくなったロックミシンやニット生地がいりませんか・・・

英語とスマホの翻訳機能と編み物

英語とスマホの翻訳機能と編み物

先日、昔の手紙のことで孫娘とラインやメールのやり取りをした時、「今マフラーを編・・・